マシンビジョン用インタフェイスケーブル
12Gbps CameraLink HS AOC
12Gbps CameraLink HS AOC
-
CameraLink HSを長距離対応するため電気信号を
光信号に変換して伝送するAOC※仕様ケーブルです。
メタルケーブルと同様に CX4コネクタを採用。
スクリューでロック可能。データ転送速度12Gbpsで
最大300mの長距離伝送を実現します。
※AOC = Active Optical Cableの略
用 途
CameraLink HSインターフェース(CX4)を使用したFAカメラとフレームグラバー間の接続用
特 長
- CameraLink HSインターフェースに対応しています。
- InfiniBandTM対応コネクタ(CX4)とサムスクリュータイプカバーを採用しています。
- 伝送路はE/O変換 ⇔ O/E変換による光伝送により最大300m。
- 光ケーブルは、丸型マルチファイバーを採用。
- 12Gbps / Lane × 8Laneで、最大300mの長距離伝送を実現します。
- 最大12Gbps(1Lane)の伝送レート(5G ・10G / 8Laneをフルサポート。)
- 動作温度は0~50°C対応
- RoHS(10物質)に対応。
仕様
ケーブル仕様 | 光ファイバー | |
---|---|---|
ケーブル外径 | φ3.0mm 丸形ファイバー(色:アクア) | φ3.0mm 丸形ファイバー(色:紫) |
ケーブル長(L長) | 100m 以下 | 150m~300m |


12G 伝送測定のアイパターン波形(300m)

※JIIAのロゴマークは、日本インダストリアルイメージング協会の登録商標です。

CL-HSカメラとの接続例

Eye-Pattern 測定系
摺動回数 参考データ
試験条件図
ケーブルベア屈曲試験器
※摺動回数、伝送距離は当社独自の評価基準によるものです。 これらのデータは参考値であり、保証値では御座いません。
12Gbps CameraLink HS AOC 型名説明
① カテゴリ |
記号 | 仕様 |
---|---|---|
CLHSA - HFR - 10G - 7L | 5G/12G対応 CameraLink-HS AOC |
② ケーブルタイプ |
記号 | 仕様 |
---|---|---|
3 | 100m 以下 | |
4 | 150m/200m/300m 品 |
③ L長 |
記号 | 仕様 |
---|---|---|
0100 | 10m | |
1000 | 100m | |
1500 | 150m | |
3000 | 300m |