配線保護用チューブ
HI-TUBE N(ハイチューブN)
HI-TUBE N 300V定格 非熱収縮性耐熱ビニルチューブ RoHS対応

適用規格Application Standard
◎UL224、CSA C22.2 No.198.1:難燃グレード VW-1
◎電気用品安全法:機器内被覆電線の難燃性試験(-F-)登録
定格Rating
300V, 105℃
(UL、CSA)
標準色Color
黒、透明
表示例Marking (Example)
38522 HI-TUBE N 105C VW-1 -F- @ HIRAKAWA CSA
LR45507 PVC 105C 300V VW-1
用 途
活電部の絶縁用、一次絶縁の上に施す保護絶縁(二重絶縁構成)
特 長
- 耐熱塩化ビニルによる非収縮性のチューブ
- カッティングチューブ状での供給も可能
特性項目 | 特性値 | ||
---|---|---|---|
電気的特性 | 耐電圧 | 老化前 | AC 2.5kV/分 破壊なし |
老化後 | 136℃×168H AC 2.5kV/分 破壊なし | ||
破壊電圧 | 老化前 | AC 2.5kV以上 | |
老化後 | 136℃×168H AC 2.5kV以上 かつ残率50%以上 | ||
体積固有抵抗 | 1010Ωcm以上 | ||
物理的特性 | 引張強さ | 老化前 | 10.4MPa以上 |
老化後 | 136℃×168H 7.3MPa以上 | ||
伸び | 老化前 | 100%以上 | |
老化後 | 138℃×168H 100%以上 | ||
低温巻付 | -30℃×1Hでクラックなし | ||
加熱巻付 | 180℃×4Hでクラックなし | ||
化学的特性 | 燃焼性 | 難燃、VW-1、-F- | |
銅腐食性 | 湿度95% , 23℃×24H放置後 136℃×168H 銅の変色、腐食無し |
||
銅安定性 | 湿度95% , 23℃×24H放置後 136℃×168H 伸び100%以上 |
注意!
使用することが出来ませんのでご注意ください。
- ・繰返し屈曲されるところ
- ・張力のかかるところ
- ・シャーシの鋭いエッジ等に接するところ
使用することが出来ませんのでご注意ください。
呼称サイズAWG | 内径 D1(mm) | 標準厚 T(mm) | 標準径 D2(mm) | 品番 | 単位長(m) | |
---|---|---|---|---|---|---|
HTV-2400T(黒) | HTV-2100T(透明) | |||||
20 | 0.8 | 0.4 | 1.6 | 9152-03 | 9150-03 | 200 |
18 | 1.0 | 1.8 | 9152-04 | 9150-04 | ||
16 | 1.3 | 2.1 | 9152-05 | 9150-05 | ||
14 | 1.6 | 2.4 | 9152-06 | 9150-06 | ||
13 | 1.8 | 2.6 | 9152-07 | 9150-07 | ||
12 | 2.1 | 2.9 | 9152-08 | 9150-08 | ||
11 | 2.3 | 3.1 | 9152-09 | 9150-09 | ||
10 | 2.6 | 3.4 | 9152-10 | 9150-10 | ||
9 | 2.9 | 0.5 | 3.9 | 9152-11 | 9150-11 | |
8 | 3.3 | 4.3 | 9152-12 | 9150-12 | ||
7 | 3.7 | 4.7 | 9152-13 | 9150-13 | ||
6 | 4.1 | 5.1 | 9152-14 | 9150-14 | ||
5 | 4.6 | 5.6 | 9152-15 | 9150-15 | 100 | |
4 | 5.2 | 6.2 | 9152-16 | 9150-16 | ||
3 | 5.8 | 6.8 | 9152-17 | 9150-17 | ||
2 | 6.5 | 7.5 | 9152-18 | 9150-18 | ||
1 | 7.3 | 8.3 | 9152-19 | 9150-19 | ||
0 | 8.3 | 9.3 | 9152-20 | 9150-20 |